とうほく健康旅猫日記

とうほくの日帰り旅、猫や自然、野菜の観察日記です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

第61回老年医学会学術大会

第61回老年医学会学術大会が来週に迫ってきました!当センターも大変お世話になっております秋田大学の呼吸器の中山勝俊教授、当センター教授の大田をはじめ、スタッフの板倉、浅野、奥田もそれぞれ、登壇や発表、連名報告としての参加をおこないます。セン…

ワイワイ横手

企画のお願いのために横手へ。保健師さんの色々なお仕事についてお話をうかがっているときが、一番研究者冥利につきます。横手駅前ワイワイプラザ。 四階はジムです! 中も開放的。 いつも地元のおねーさまが何かしら活動をしていらっしゃり、たしかにワイワ…

はたけ0528

地域ねこをさがせ10

モデル立ちだにゃん

はたけ0527

鳥さん避けのネットをはりましたが……

八郎潟町にゃんぱち

フラッとおまつりに。 秋田県内のいろんなお祭りや特産品が集結するそうな。去り際のなまはげ。 おつかれさまでーす。 長時間お仕事してきたらフラッとしてきていたので、ふーん(o・ω・o)みたいな感じでみていたのですが、 おや?おやおやっニャンか来たよ! …

はたけ0525

マルチを貼りました 枝豆、ミニトマト、トウモロコシ、カモミール、タカノツメを植えてみましたが 午後は最近学んでいる統計Rと戯れますちなみに広面ローソン再営業開始 広面ローソンで売られてるこの地元クッキー大好きなのでまた買えて良かったです ポンタ…

地域ねこをさがせ9

仮面だにゃん

はたけ0523

秋田の知り合いの知り合いの畑の一画でなにか作らせてもらうことに。整地前 整地後

本荘~認知症予防の取り組み見学

本荘にある認知症予防拠点の取り組みを見学させていただきました。難しいタイプの折り鶴。 風車。 女子率98パーセント。 お昼にいただいたタケノコのお味噌汁に感動しました。

ふるさと村

にゃんにゃんにゃんにゃん

番外~弘前公園

花筏 黒こんにゃく 弘前のさくら、声を失う美しさでした。

番外編~盛岡高松の池

お花見。 七歳児とスワンボード。 楽しかった。

自殺予防の藤里町とまさかのクレソン

兼ねてから、秋田に来たなら藤里町!と思いつつ、ようやく実現。社会福祉で名高い藤里町にやって来ました。自殺予防の体制づくりで有名です。秋田は自殺率が相対的に高いのですが藤里はいち早く自殺リスクに対応する仕組みを作りました。何でも悩みを話せる…

最近のお知らせ

4月27日付の『図書新聞』に、当センタースタッフの著書『災害・支援・ケアの社会学ーー地域保健とジェンダーの視点から』の書評が掲載されました。 一人一人へのケアという意味では、認知症のパーソンセンタードケアにも近いものがあります。 以下、HPより抜…

桜のつぼみ~羽後境駅

県立リハセンさんにお邪魔したので、羽後境駅で下車。面白いものでこちらはまだ桜はつぼみです。一部咲き始め。満開になったら駅舎と桜、よく似合うのでしょうね。

秋田市千秋公園の満開間近な桜たちと筋肉痛

認知症の人と家族の会秋田県支部の認知症カフェにお邪魔し、そのまま千秋公園。見処です。 筋肉痛だが千秋公園の階段のぼりました。桜の満開近かったです。昨日登った山は写真向かって右。 左はまだ雪山ですな。 下山してからも地上から山を見て思い出に浸る…

ドングリと栗と雪と春の花な太平山

太平山前岳中岳に行ってきました。ドングリと栗雪春の花まさに四季の移り変わりを感じるいろんなものの中に、わたしのコンタクトレンズも飛んでいきました。生命の息吹のみならず、多少の危機も、山は偉大です。秋田大学職員山の会のベテランの皆様のおかげ…

さくら

大学内の桜。 ふくらんできました。

また横手。

いろいろあって、横手に惚れてしまい、毎週のように来ているのですが、素敵なものをget。来年度からも毎週勝手に来ます。

サッカー

少しだけ冷やかしに。 寒すぎて退散しました。メインは、あきた年の差フレンズさんの集会でした。 https://www.facebook.com/groups/1901981576691711/permalink/2391487934407737/以前のわたくしなら、休みや夜は猫と遊んでるくらいで、サッカー観戦とかジ…

雪解けの横手市雄物川

住民さんのサロン活動を見学に。わたくし大好きな横手市へ。 7時に秋田駅発。 つくなり日本酒揃い踏みですか。バス時間、一時間待ちなので、パン屋ないかなと検索したら、横手駅すぐそこにありました!お店に入るなり、元気いっぱいのカッコいいおねーさんの…

はたけ

三月末は締め切りでバタバタしていて旅ができていないッ。看護の先生たちとはたけをやることになりました。高リコピントマトでも育てようか。 ハーブにしようか。 スーパーで買うと高い野菜かつ原価(種や肥料)が安い野菜を植えます笑最近は認知症のかたのケ…

ヒポクラテスの木2

秋田大学バージョン。 用事があり図書館に行ったら閉まっていたが、代わりにヒポクラテスの木を見つけた。

山の会に入会

かねてより登山に関心があったスタッフは 秋田大学「山の会」に入会しました。 春から登り始めます! 長期目標は複数の山の縦走、短期目標は山でのこだわりクッキングレシピの開発です。 ご教示賜りますようお願い申し上げます。

ねこをさがせ7

上目遣い

二冊の小説にみる、「家族と認知症介護」

本の紹介です。 一冊目。 恍惚の人。1972年。 books.google.co.jp 二冊目。 長いお別れ。2018年。 books.google.co.jp この2冊の本の共通点は、 認知症の「父」がテーマであることです。 アルツハイマー型の認知症に該当するのか?というとわかりにくいとこ…

認知症を正しく恐れるとはなにか

もし急に、「あなたは認知症のリスクが普通の人と比べて10倍です」と言われたらどうしますか? とはいえ、現状、そんなリスクが分かる機械も健診もないわけですが・・・。 なのでただのたとえ話です。 ある「リスク」が「ありますよ」と言われたとき、私達は…

勝手にイベント案内3

認知症の人と家族の会・秋田県支部さんの「認知症カフェ」です。 セキュリティチェックが必要です、と表示されますが、リンクは有効です。 以下、リンク先の本文から抜粋。 ” 3月のカフェ&つどいは、3月17日(日)です。皆さまのお越しをお待ちしています。初…

ねこをさがせ7